Menu
今月紹介する「ヨガムドラーのポーズ」は、日常生活であまり使うことのない上腕三頭筋(力こぶができる筋肉の反対側)を集中的に引き締めてくれます。
健康・美容
年末年始はどうしても美味しい食事を摂りながら、のんびり過ごしてしまいがち。そんなときに役立つヨガをご紹介します。
アルコール飲料やお菓子、インスタント食品に至るまで、今や“糖質オフ”をうたった商品は店頭に数多く並び、ダイエットの主流になっています。そんななか、同じ穀類でも、白米や麺類より糖質が少ないと人気なのがオートミールです。痩せる食材といわれる、その理由に迫ります。
くびれたウエストラインをつくるのに効果的なポーズをレッスン! 毎日継続して行うことが、ポイントです。便秘の解消にも効きますよ。
閂(かんぬき)のポーズは、ウエストシェイプに効果的なポーズのひとつです。ただし、無理は禁物。カラダを横に傾けたり、起こしたりするときに、体の反動や勢いを使うと腰に負担がかかることがあるので気をつけて。
初心者でも簡単にできる「バッタのポーズ」は、太ももやお尻の筋肉を引き締めるのでヒップアップに効果的。
骨盤がゆがむと、下半身に脂肪がつきやすくなります。そこで今回は「針の穴のポーズ」で、骨盤や股関節のゆがみをリセット!
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。
暮らしに役⽴つちょっとお得な情報を毎⽉2回お届けします。メルマガ登録はこちらから!