ガスが出ない
「火の消し忘れ」「ガス漏れ」「大きな地震」などの場合、マイコンガス遮断メーターが作動し、ガスが出なくなることがあります。ガスが出なくなった時は、まず、「ガス器具の消し忘れがないか」「ガス臭くないか」をよく確認してください。
- 万一、ガス臭い時は、窓を開け、ガスの元栓を締め、直ちにガス事会社へご連絡ください。
- 一部の器具のみ使用できない場合は、器具栓が締まっていないか確認してください。
- 安全が確認できたら、マイコンメーターを復帰してください。
マイコンメーター(ガスメーター)の復帰方法

地震が発生し、ある程度以上の揺れがあると、マイコンメーターが作動して自動的にガスが遮断され、ガスが出なくなります。地震後もガスの供給が行われている場合には、ご自身で下記のとおりマイコンメーターの復帰操作を行えば、ガスがご利用できるようになります。但し、ガス漏れの危険性もありますので、復帰操作を行う前にガス機器の消し忘れがないか、ガス臭くないかをよく確認してください。
万一、ガス臭い時には復帰操作を行わず、窓や扉を開放し、直ちににガス事業者へご連絡ください。
復帰操作の方法

ご注意ください
- 3分経過後も正常に復帰しない場合は、ガス機器の消し忘れやガス栓の締め忘れが考えられますので、もう一度よくご確認ください。
- 上記作業後も正常に復帰しない場合は、ガス漏れが考えられますので、直ちにガス事業者へご連絡ください。
HOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。