会社で、学校で、ご近所で、色々な場面で人と関わるとき、自分が相手にどう思われているか、相手に持たれている自分の「印象」が気になるという方も多いのではないでしょうか?
印象はとても大切です。例えば、「笑顔がステキな感じの良い人」という好印象を相手に持たれたら、「この人ともっと話したい」「また会いたい」と思われ、自然と人間関係が広がり、より豊かになっていくでしょう。初対面の人に与える「第一印象」は、会って10秒で決まるといわれています。そんな第一印象も、意識して取り組むことで飛躍的に良くすることができます。今回は、印象アップのための3大ポイント「明るさ」「さわやかさ」「清潔感」についてご紹介するとともに、企業として印象アップに取り組む横浜環境保全株式会社さまにご協力いただき、どんな取り組みをされているかをご紹介します。
今日から始められる印象アップのポイントを一緒に押さえていきましょう。
目次
印象アップの3大ポイント1 「明るさ」
- 明るさで一番大切なのは「笑顔」
- 服の色で「明るさ」を演出
- 人の心を明るく楽しくする言葉選びを
印象アップの3大ポイント2 「さわやかさ」
- さわやかであるために大切な「歯」の健康
- 自分では分かりづらい口臭にも気をつけましょう
- 化粧水などのお手入れで肌をツヤツヤに!
印象アップの3大ポイント3 「清潔感」
- 体の先と先を整えてツヤを出しましょう
- アイロンがけで「清潔感」「きちんと感」を
<番外編コラム>
- 横浜環境保全株式会社 髙橋義和社長
あとがき
印象アップの3大ポイント1 「明るさ」
明るい印象は人の心を惹きつけます。自分の印象を良くしたいと思うなら、まず取り組んでいただきたいのは「明るさ」です。「明るさ」は自分にも周囲にも良い影響が出ます。
明るさで一番大切なのは「笑顔」
第一印象を決めるのは、なんといっても見た目(外見)です。見た目とは、美人やハンサムといった顔の造形ではなく、「表情(笑顔)」のことです。出会ったときに明るい笑顔を浮かべているかどうかで、第一印象は大きく違ってきます。第一印象だけではなく、日頃から笑顔でいる人は、「気軽に話しかけてくださいね」という明るい雰囲気になるので、日常的に良い印象を持たれやすくなります。
一方で、日頃から「笑顔でいる」というのは、意識せず自然にできるものではありません。
特にコロナ禍でのマスク生活により、多くの人の顔の筋肉(表情筋)が硬くなってしまっています。顔の筋肉(表情筋)が硬くなると、自分では笑っているつもりでも、周りから見ると笑顔になっていない場合があります。
また、「顔の筋肉が硬くなっている」ということは、老化の始まりでもあります。そのまま放っておくと、頬が落ちてブルドッグ顔になってしまう可能性もあるため、人から「顔が怖い」と言われたことがある人は、少し気をつけたほうがいいかもしれません。
そこで、ぜひやっていただきたいのが表情トレーニングです。 過去記事でもご紹介している表情トレーニングは、表情筋という、顔の表情を決める筋肉を鍛えます。トレーニングを毎日続けることで、自然に明るい笑顔を浮かべることができるようになります。
表情トレーニングの詳細はコチラ。
横浜環境保全では、会社そして、社員一人一人の印象をアップすることで、企業のイメージアップ・社員の働きやすい環境づくりを目指し、井垣先生の様々な研修を導入しています。髙橋社長も社員の方と一緒に研修に参加し「表情トレーニング」など、印象アップに取り組んでいます。
自身の印象アップのために今日から「表情トレーニング」をはじめてみましょう!
服の色で「明るさ」を演出
笑顔(表情)に続いて印象アップにつながる重要なポイントは「服の色」です。 特に、気を配りたいのは上半身にまとう服の色です。人と話すときは顔を見ながら話しますが、その時自然と上半身の服も視界に入るからです。そのため、上半身に明るいきれいな色のものを身につけることで、明るい印象を相手に持ってもらえます。
女性の方には、「花色」の服を着ることをおすすめしています。花色というのは、赤、白、黄色、パステルカラーといった自然界に咲く花の色のこと。明るくきれいな色の服や小物などを身につけることで印象アップにつながります。
男性の方も、ぜひ普段から明るい色を身につけてみてください。人に与える印象が明るくなります。
人の心を明るく楽しくする言葉選びを
もうひとつ、相手があなたに明るい印象を持つポイントは、「人の心を明るく楽しくするような言葉を使っているかどうか」です。「ありがとう」「嬉しい」「楽しい」「幸せ」「ついてる」といった、言葉自体に明るいエネルギーがある言葉を意識して選びましょう。
また、話をするときには、相手の気持ちが明るくなるような話題を選びましょう。
初対面の人との会話では、人や物を批判したり、暗い話をしたりと、ネガティブな話題を口にするのは控えたほうがいいでしょう。せっかくの出会いの時間が暗いムードになってしまいます。あなた自身、ネガティブな印象を持たれるので注意してください。
言葉については、普段から使っていないと、その場だけ明るい言葉を使おうと思ってもうまくいきません。印象アップのトレーニングの一つとして、どんな時もポジティブな言葉選びを心がけましょう。
印象アップの3大ポイント2 「さわやかさ」
「さわやかさ」は体の内側から出てくるものです。健康な体、心の持ち方などが“さわやかな雰囲気”となって、あなたをステキに印象づけます。
さわやかであるために大切な「歯」の健康
会話しているとき、笑顔になったとき、自然と見えるのが「歯」です。白すぎる必要はありませんので、いつも丁寧な歯磨きを欠かさずキレイで健康な歯を保つことが大切です。 おすすめしているのは3~4か月に1回のペースで歯の定期健診を受けることです。歯垢のクリーニングや、虫歯がないかのチェックをしてもらうなど、健康な歯を保つことが「さわやかさ」につながります。
自分では分かりづらい口臭にも気をつけましょう
さわやかさを台無しにしてしまう要因として口臭が上げられます。口臭には日ごろの食生活が密接に関係しているため、毎日の食べ物に気を配ることが大切です。人と会う予定がある日の日中はニンニク、玉ねぎやネギを口にしないよう気をつけましょう。カレーを食べた後の匂いはなかなか消えないので、NGとしておいたほうが無難です。
腸の専門医によると、便秘も口臭につながるそうです。さわやかさを維持するためにも、便秘の解消は大切なポイントとなります。
腸内環境を改善するために、1日に1食「ご飯、味噌汁、おかず(魚や肉、野菜)」がセットの、いわゆる「和定食」のような食事をすることがおすすめです。
化粧水などのお手入れで肌をツヤツヤに!
肌のお手入れをすることも「さわやかさ」の大事なポイントです。
肌がガサガサと荒れてしまっていると、さわやかな印象からは少し遠のいてしまいます。
肌を整えるために、性別、年齢にかかわらず化粧水や保湿液をつけましょう。肌がツヤツヤであれば、さわやかさが際立ち好感度が上がります。化粧水にも女性用・男性用や、しっとりからさっぱりタイプ、お手頃なプチプラから高級品までさまざまな商品がありますので、ぜひ自分に合った商品をセレクトして試してみてください。
印象アップの3大ポイント3 「清潔感」
身だしなみを整える、爪や髪の手入れをする、靴を磨くなど「清潔感」は印象アップのために大切なポイントでもあります。ここを押さえることで、格段にイメージがアップしますので、今一度ご自身の清潔感をチェックしてみましょう。
体の先と先を整えてツヤを出しましょう
先と先とは、「髪の毛」「手先」「靴」を指します。人の目が引き付けられやすいパーツなので、そのパーツをツヤツヤにすることで清潔なイメージを人に与えることができます。
普段から爪や髪をきちんと整えていると相手に清潔感を感じてもらえます。
まず髪のツヤですが、毎日シャンプーをして清潔さを保つことはもちろん、ボサボサにならないように、整髪料をつけて髪の毛の先までツヤを出すようにしましょう。長さにかかわらず毛先まできちんと整っているヘアスタイルを心掛けたいものです。
また、手の先も人の視線がふとしたときに留まりやすいところ。ハンドクリームで小まめにお手入れをし、爪用のやすりなどを使って、磨いたり、キレイに形を整えたりしましょう。
そして、靴をきちんと磨いておくこと。靴先がツヤツヤ光っていると、「きちんとした人」という印象を持ってもらえます。靴の底がめくれていたり、靴が擦れてボロボロになっていたり、汚れて黒ずんでいたりすると、だらしない印象につながります。ぜひ、小まめに靴の状態をチェックし、必要に応じて修理に出すようにしましょう。
アイロンがけで「清潔感」「きちんと感」を
近年は、形状記憶・シワになりにくい生地の服も販売され、アイロンがけをしなくてもいいかなと感じるものもあります。それでもやはりアイロンがけをした服を身に着けると、どこか背筋がピンッと伸びたような気持ちになるという方も多いのではないでしょうか。アイロンがけは、量が多ければつい手間に感じてしまいがちですが、アイロンがけをした服を身に着けることは、間違いなく印象アップにつながるので、ぜひ実践してみてください。
番外編コラム横浜環境保全株式会社 髙橋義和社長
今回記事制作にご協力いただいた「横浜環境保全株式会社」をご紹介します。
当サイトの連載「誰にも聞けなかったマナー講座」を監修している井垣先生が社員研修を行っている横浜環境保全は、「未来、そして子どもたちのために」を企業理念のひとつに掲げ、横浜を中心に廃棄物(可燃・不燃ゴミなど)の運搬・処理、リサイクル業務を行っている企業です。
他にも環境への取り組みとして、飲食店から出た生ゴミを堆肥化して農家へ届け、そこで生産された農作物を再び飲食店へ届ける活動も長年続けています。
「仕事で使うパッカー車(ゴミ収集車)は、子どもたちの“働く車人気ランキング”で常に3位以内を維持している。それならば、仕事のほうも子どもたちが就きたい職業の人気ランキングの上位に入るようにしたい」と考えた髙橋義和社長は、「まずは社員たち一人一人の印象アップとモチベーションアップに取り組もう」と、井垣先生の研修を導入しました。
時には危険を伴う現場仕事に従事する皆さんですが、研修を受けた結果、「表情トレーニングに取り組み、笑顔が増えたことで職場が明るい雰囲気になってきた」「毎日、化粧水をつけるようになった」「整髪料をつけて、髪がボサボサにならないようにしている」など、それぞれに身だしなみに気を遣うようになりました。
「自分たちが“憧れられるカッコイイ大人”になることで、職業のイメージをアップしていきたい」と、髙橋社長はおっしゃっています。
この写真は横浜環境保全のパッカー車(ゴミ収集車)です。こんなカラフルで可愛い絵がデザインされたパッカー車を見たことはありますか? これは「デザインパッカー車」といって、様々なイベントを通じて募集した子どもたちの画を自社敷地内の印刷工場で車体にプリントしてつくられています。デザインパッカー車はその見た目から、走る街を明るく彩ります。街中では、横浜環境保全のパッカー車を見つけて笑顔で手を振る子どもたちと、満面の笑顔で応える社員さんたちの楽しげな光景が見掛けられます。
廃棄物の収集の現場を明るくし、印象アップにも一役買っているデザインパッカー車が今日も子どもたちの夢を載せて、横浜の街を走ります。
〈横浜環境保全株式会社 会社概要〉
会社名:横浜環境保全株式会社
本社所在地:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町209 帝蚕関内ビル8F
代表取締役:髙橋 義和
設立:1972年2月
事業内容:一般廃棄物収集運搬処分他
HP:https://www.y-kankyo.co.jp/
あとがき
今回は、「印象アップ」の3大ポイントとして「明るさ」「さわやかさ」「清潔感」をご紹介しました。ご紹介した印象アップの方法は、今日からはじめられる、お手軽で身近なことばかりです。まずは一つでも良いので、さっそく今日から実行してみましょう! きっと1カ月後には笑顔のステキな、より一層魅力的な新しいあなたに出会えるはずです。自分の印象は、自分自身で変えていくことができるのです。
Adviser
井垣 利英(いがきとしえ) (株)シェリロゼ代表取締役 、 人材教育家、 マナー美人塾塾長
名古屋生まれ、東京在住。中央大学法学部在学中からフリーアナウンサー としてテレビ出演。
2002年(株)シェリロゼを起業。20年間で3万人以上を指導。自社の【会話美人講座】【マナー美人塾】でマナー、プラス思考、話し方などを指導。また全国の企業で、社員研修や講演会を年間100本ほど行う。
やる気とマナーを上げて、売上アップにつなげる日本で唯一の専門家。
著書は『ふんわりと上昇気流に乗る生き方』(サンマーク出版)、稲盛和夫氏推薦の『仕事の神様が”ひいき“したくなる人の法則』(致知出版社)など19冊。
シェリロゼ
https://www.c-roses.co.jp/
YouTube
https://www.youtube.com/user/104toshia
編集協力/中西后沙遠(なかにしみさお) 撮影/森武志
キーワードKeywords
- 特集
- マナー
- ヨガ
- 掃除
- レシピ
- ワイン
- 西山美紀さん
- マンション設備
- おそうじ術
- 知っ得
- 健康美ボディ
- お金が貯まる生活術
- 水谷妙子さん
- 災害への備え
- マンション基礎知識
- 色の魔法
- 整理収納
- ピラティス
- マジック
- 節約
- ファッション
- 食ごよみ
- リフォーム
- マンション管理
- 赤ワイン
- プレゼント
- 感染対策
- 腰
- お腹
- キッチン
- 安全対策
- 白ワイン
- 火災
- おばあちゃんの知恵袋
- ストレッチ
- カビ
- 肩こり
- 冷え性
- 背中
- 立ち居振る舞い
- DIY
- シャンパン
- 停電
- 地震
- 防災グッズ
- 洗濯
- 筋トレ
- ランニング
- お風呂
- フローリング
- ダニ
- ペアリング
- 広田千尋さん
- 台風・集中豪雨
- 股関節
- お尻
- 基礎知識
- トラブル
- 肩甲骨
- ウォーキング
- 贈り物
- 家電
- 家具
- 無印良品
- 住まいのリペア術
- リペア
- 買い物術
- 換気
- 健康
- 秋
- 旅行
- ワインの産地
- ワインの作法
- 防災
- 教育
- ガス設備
- メイク
- 和食
- 脚
- 快眠
- リラックス
- 話し方
- 浴衣
- 年賀状
- 傘
- お見舞い
- カーテン
- 窓
- 重曹
- 風水
- 結婚式
- 修繕積立金
- 長期修繕計画
- 管理組合
- 結露
- 睡眠
- 時短テク
- 除湿
- 玄関
- 梅雨
- 夏
- ボジョレ・ヌーヴォー
- スパークリングワイン
- ワインの保存
- 整理整頓
- 目の疲れ
- 首こり
- 骨盤
- 便秘
- 花粉症
- 猫背
- 二の腕
- 代謝
- むくみ
- 下半身
- 胃腸回復
- ウォームアップ
- 体側
- 体幹
- 水中
- 暑さ対策
- 日焼け対策
- ふろしき
- 年末年始
- カフェ
- トイレ
- 洗面所
- 天井
- 壁
- キャッシュレス決済
- 管理費
- 権利関係
- 建物管理
- マンション管理会社
- 管理会社
- 寒さ対策
- 医療
- 新型コロナウイルス
- 肌荒れ対策
- ネットショッピング
- 控除
- 感染症
- ダイエット
- 冬
- 寝室
- 疲労回復
- 自律神経
- 入浴
- 帰省
- 出張
- お出かけ準備
- 床
カテゴリーCategory
関連記事RELATED
HOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。