膝や腰に不安のある方にもおすすめなのが、水中ウォーキングです。水中では浮力が働くので、足腰にかかる負担が少ないというメリットがあります。 また、水の抵抗があるので、陸上を歩くよりも効率良くカロリーを消費することができます。 今回は、原田先生のワンポイントアドバイス付き!前方に歩く水中ウォーキングをはじめ、バラエティに富んだレッスンをご紹介します。
水中ウォーキングの基本姿勢
- 胸を大きく張る
- 頭から足先まで1本の軸をつくる
前方に歩く水中ウォーキング
原田先生のワンポイントアドバイス
ポイント
- 足はまっすぐ前に出す
- ストライドは大きく
- 両腕を大きく使って水をかき分けながら進む
実践レッスン
後方に歩く水中ウォーキング
原田先生のワンポイントアドバイス
ポイント
- 足はまっすぐ後ろに出す
- ストライドは大きく
- 両腕を大きく使って水をかき分けながら進む
実践レッスン
横方向に進む水中ウォーキング
原田先生のワンポイントアドバイス
ポイント
- 体は進行方向に対して横向きに
- 足は大きくクロスさせ、腕を使いながら腰をひねって横歩き
- 胸はできるだけ横向きを保つ
実践レッスン
前方に進む水中ウォーキング ~足振りバージョン~
原田先生のワンポイントアドバイス
ポイント
- 股関節まわりを大きく動かす
- 膝を高く持ち上げながら弧を描くようにして足を前に大きく出す
- 腕を使って腰をひねりながら進む
実践レッスン
後ろに進む水中ウォーキング ~足振りバージョン~
原田先生のワンポイントアドバイス
ポイント
- 股関節まわりを大きく動かす
- 後ろ向きで、膝を高く持ち上げながら弧を描くようにして足を後ろに大きく出す
- 腕を使って腰をひねりながら進む
実践レッスン
日本ハウズイングはチームケンズを応援しています
合わせて読みたい記事
HOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。