下半身を鍛えて、ウエストラインもスッキリ
「チェアのポーズ」は、見えない椅子に座っているようなポーズ。太ももなど下半身が鍛えられますし、腹筋を使うのでおなかやわき腹などを引き締める効果もあります。さらに、二の腕の引き締めにも効果的! 女性の気になる部分が一度に引き締められる、嬉しいエクササイズです。一見簡単そうなポーズですが、効果的に行うためにはいくつかポイントがあります。NGポーズにならないように気をつけながら、スッキリボディを目指して頑張りましょう。
チェアのポーズ
- ポーズの効果
- 太ももの引き締め、おなかの引き締め、脇腹の引き締め、二の腕の引き締め

両足の親指とかかとの内側をつけ、ひざを閉じ、まっすぐに立ちます。この時、体重が両足に均等にかかるように意識します。また、両腕は体側に沿ってまっすぐ伸ばし、視線は正面に向けましょう。

両手を腰にあてて、息を吐きながらひざを曲げていきます。体重はかかとにのせ、お尻を斜め後ろに引き、椅子に腰かけているように見える位まで腰を落とします。

息を吸いながら、両腕を天井に向かってまっすぐ伸ばします。腕は耳の横あたりでキープしましょう。また、上体もまっすぐにし、胸を引き上げるように意識します。その姿勢のまま、5呼吸ほどキープします。

ヒント
ひざがつま先より前に出てしまうと、ひざを痛める可能性がありますので、注意してください。また、腕が耳よりも下にならないように気をつけましょう。

ひざをそろえたまま、ゆっくりと足を伸ばし、最初の姿勢に戻ります。[1]~[4]を2~3セット行いましょう。
チャレンジしたいならプレイヤーズツイストのポーズ
「プレイヤーズツイストのポーズ」は、チェアのポーズに“ねじり”の要素を加えたバージョンです。上半身をねじることでウエストのシェイプ効果がアップします。また、手の平同士を強く押し合いながら行うことで、二の腕の引き締めにつながりますよ。
「チェアのポーズ」の[1]~[3]を行います。

息を吐きながら両方の手の平を胸の前で合わせます。合わせた手の平の位置は、ちょうど胸の中心にくるようにしましょう。また、手の平同士は強く押し合い、ひじを横に張るようにします。

一度息を吸って背筋を伸ばした後、合掌したまま息を吐きながら上半身を右へねじっていき、左のひじを右の太ももの外側(ひざの少し上あたり)に引っ掛けます。ひじとひざで押し合い上体を引き上げると、ねじりの効果がさらに深まります。そのまま5呼吸ほどキープしましょう。

息を吸いながら[2]の姿勢に戻ってから、ゆっくりとひざを伸ばし、両腕を体側に沿わせまっすぐに立ちます。
同様に反対側も行います。
監修

沢田 益美さん
- ・全米ヨガアライアンスRYT500
- ・陰ヨガ指導者資格
- ・マタニティヨガ指導者資格
- ・アーユルヴェーダ・ライフスタイルコンサルタント資格
HOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。