1つのフライパンで簡単&おいしい。
調理時間:20分程度 材料費/人:278円程度 カロリー/人:437kcal
材料(2人分)
-
- 生鮭
- 2切
-
- サトイモ
- 4個
-
- タマネギ
- 1/4個
-
- バター
- 10g
-
- 牛乳
- 150ml
-
- 味噌
- 大さじ1/2
-
- 油
- 大さじ1
-
- 塩、コショウ
- 適量
-
- 小麦粉
- 適量
-
- 溶けるチーズ
- 適量
-
- パセリ
- 適量
作り方
キッチンペーパーで水気を拭き取った生鮭は一口大の大きさに切り、塩、コショウで下味をつける。サトイモは皮をむき、5㎜の厚さで輪切りに、タマネギはスライスする。

フライパンに油をひき、焼く直前に小麦粉をまぶした鮭と、サトイモを入れて中火で両面を焼き、フタをして弱火で5~6分加熱する。サトイモが柔らかくなったら皿に一度取り出す。

フライパンの油を軽く拭き、バターを入れ、タマネギを炒める。タマネギがしんなりしたら、牛乳・味噌を加えて混ぜ、2で取り出した鮭、サトイモを入れ、とろみがつくまで5分ほど煮る。


3が煮えたら耐熱皿に移し、溶けるチーズをのせる。オーブントースターで焼き目がつくまで焼いたら、パセリを散らす。

もっとヘルシーに作りたい時のコツ
牛乳を豆乳やアーモンドミルクに変えて調理すると、低脂肪となりヘルシーに。低脂肪牛乳を使うよりも豆乳やアーモンドミルクの方が濃厚な旨みを楽しめます。
HOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。