別窓アイコン 矢印 矢印02

トマトすき焼き

冬の甘いトマトと牛肉の相性がバッチリ

食べる

  • 15 調理時間
    (⽬安)
  • 683 1⼈あたりの
    材料費
  • 396kcal 1⼈あたりの
    カロリー

材料(2)

  • 牛薄切り肉(すき焼き用)
    200g
  • トマト
    2個
  • タマネギ
    1/2個
  • 牛脂(またはサラダ油・オリーブ油)
    適量
  • A
    • 醤油
      50ml
    • 50ml
    • みりん
      50ml
    • 砂糖
      大さじ1
  • バジル(お好みで)
    適量

作り方

00 トマト、タマネギはくし形に切る。

00 鍋に牛脂(またはサラダ油・オリーブ油)を入れ中火で熱し、牛肉の一部とタマネギを入れて焼き色をつける。

【ポイント】
先に牛肉とタマネギに焼き色をつけることで、香りとコクが増して味に深みが出ます。

00 2にAを加え、煮立ったら残りの牛肉、トマトを加えてひと煮立ちさせる。具材に火が通ったらお好みでバジルを散らす。

【ポイント】
バジル以外にも、水菜や春菊でもおいしくお召し上がりいただけます。

チーズとキムチで味変!

味に変化をつけたいときは、旨みのあるチーズかキムチを加えてみましょう。チーズはお好みでひとつかみ程度、キムチは大さじ1~2杯程度が目安です。

教えてくれたのは

広田千尋管理栄養士

病院、保育園、保健センターなどで13年間勤務。生活習慣病の方への栄養相談や、高齢者への栄養サポート、また赤ちゃんや子どもの食事相談など、幅広い年代の栄養サポートに携わる。現在は経験を活かし、フリーランスとして活動中。わかりやすく実践しやすいコラム執筆や、身近な材料で簡単に作れるレシピ作成を得意としている。

HP:https://hirotachihiro.com/
Instagram:https://www.instagram.com/chihiro_eiyo/

写真撮影・提供/広田千尋 制作会社|株式会社clover https://clover-inc.jp/

「食べる」⼀覧へ戻る