別窓アイコン 矢印 矢印02

イチゴのふわふわマシュマロムース

この時季が旬のイチゴを使って

食べる

  • 10 調理時間
    (⽬安)
  • 294 1⼈あたりの
    材料費
  • 184kcal 1⼈あたりの
    カロリー

冷やし固める時間を除く

材料(2個分)

  • イチゴ
    100g(正味)
  • 牛乳
    120ml
  • マシュマロ
    80g
  • イチゴ(飾り用)
    1個
  • セルフィーユ(飾り用)
    適量

作り方

00 ボウルにイチゴを入れ、泡立て器やフォークなどで粗くつぶす。

00 耐熱ボウルに牛乳、マシュマロを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分加熱する。泡立て器で混ぜてマシュマロをよく溶かす。

【ポイント】
マシュマロが溶けない場合は、様子を見ながら10秒ずつ追加して加熱してください。

00 1と2をよく混ぜ、粗熱が取れたら容器に入れる。冷蔵庫で2時間以上冷やし固めて、飾り用のイチゴをのせる。

【ポイント】
液が熱いうちに容器に入れると、ムースが分離して2層になることがあります。2層になってもおいしく食べられますが、きれいに仕上げたい場合はしっかり冷ましてから容器に入れましょう。

ヨーグルト入りでさっぱり!

牛乳の一部をヨーグルトに置き換えると、よりさっぱりと仕上がります。牛乳80mlでマシュマロを溶かし、イチゴを加えるタイミングでヨーグルト(無糖)40gを加えましょう。

教えてくれたのは

広田千尋管理栄養士

病院、保育園、保健センターなどで13年間勤務。生活習慣病の方への栄養相談や、高齢者への栄養サポート、また赤ちゃんや子どもの食事相談など、幅広い年代の栄養サポートに携わる。現在は経験を活かし、フリーランスとして活動中。わかりやすく実践しやすいコラム執筆や、身近な材料で簡単に作れるレシピ作成を得意としている。

HP:https://hirotachihiro.com/
Instagram:https://www.instagram.com/chihiro_eiyo/

写真撮影・提供/広田千尋 制作会社|株式会社clover https://clover-inc.jp/

「食べる」⼀覧へ戻る