材料(2人分)
-
- 長芋
- 150g(10cmくらい)
-
- 明太子
- 1腹
-
- マヨネーズ
- 大さじ2
-
- 醤油
- 小さじ1/2
-
- コショウ
- 少々
-
- 小ねぎ(小口切り)
- 適量
作り方
長芋は皮をむいて一口大に切る。明太子は薄皮を除く。

長芋を耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で約6分加熱し、フォークで粗く潰す。
【ポイント】
長芋のホクホク感を残すために粗く潰しています。しっかり潰すとねっとりした食感が楽しめるので、お好みに応じて潰し方を変えて楽しんでみてください。

2に明太子、醤油、コショウを加えて和え、器に盛って小ねぎを散らす。

チーズをかけて焼いてもおいしい!
ピザ用チーズをかけて、オーブントースターで焼き色が付くまで焼くだけ。明太子と香ばしいチーズの相性は抜群。ホクホク感が増して美味しくいただけます。

教えてくれたのは

ゆきのかおり管理栄養士
お茶の水女子大学管理栄養士養成課程を卒業後、大手食品メーカーで商品のアレンジ提案やPB商品開発などの経験を積む。より直接的に生活者の方に「美味しい」と「健康」を届けたいと思い、フリーランス管理栄養士に転身。現在は株式会社セイボリーに所属し、レシピ開発、調理、フードスタイリング、デザイン業務、栄養計算など幅広い業務を担当する。
HP:https://savory.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/yukinokaori_meshi/
写真撮影・提供/ゆきのかおり 制作会社|株式会社clover https://clover-inc.jp/
「食べる」⼀覧へ戻るHOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。