材料(2人分)
-
- 鶏モモ肉
- 1枚
-
- ニラ
- 1/2束
-
- 塩
- 少々
-
- コショウ
- 少々
-
- 片栗粉
- 適量
-
- ゴマ油
- 大さじ1/2
-
- レタス、トマト
- 適量
-
A
-
- 醤油
- 大さじ2
-
- 酢
- 大さじ2
-
- 砂糖
- 小さじ4
-
- ゴマ油
- 小さじ2
-
- カレー粉
- 小さじ1
-
作り方
ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2~3mmに刻んだニラを加える。

鶏肉は水気をキッチンペーパーで拭き取り、塩、コショウを振り、片栗粉をまぶす。
【ポイント】
鶏肉の水気を取ることで、カリッと焼きあがります。

フライパンにゴマ油を入れ中火で熱し、皮目から鶏肉を焼く。4~5分焼いて焼き色がついたら上下を返し、弱めの中火にして5~6分焼く。
【ポイント】
フライ返しで鶏肉を押さえつけながら焼くと、皮目にきれいに焼き色がつきます。

鶏肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、ニラだれをかける。ちぎったレタス、くし形に切ったトマトを添える。

万能ニラだれが大活躍!
カレー風味のニラだれは、やや多めの分量です。余りは冷ややっこ、蒸し鶏、豚しゃぶ、サラダなど、いろいろな料理にかけてお楽しみください。

教えてくれたのは

広田千尋管理栄養士
病院、保育園、保健センターなどで13年間勤務。生活習慣病の方への栄養相談や、高齢者への栄養サポート、また赤ちゃんや子どもの食事相談など、幅広い年代の栄養サポートに携わる。現在は経験を活かし、フリーランスとして活動中。わかりやすく実践しやすいコラム執筆や、身近な材料で簡単に作れるレシピ作成を得意としている。
HP:https://hirotachihiro.com/
Instagram:https://www.instagram.com/chihiro_eiyo/
写真撮影・提供/広田千尋 制作会社|株式会社clover https://clover-inc.jp/
「食べる」⼀覧へ戻るHOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。