材料(2人分)
-
- ナス
- 2本
-
- 豚ひき肉
- 140g
-
- 長ネギ
- 1/3本
-
- 片栗粉
- 適量
-
- 小ネギ、いりゴマ
- 適量
-
- 酢、醤油(お好みで)
- 適量
-
A
-
- 片栗粉
- 小さじ1
-
- 醤油
- 小さじ1
-
- ゴマ油
- 小さじ1
-
- おろしショウガ
- 小さじ1/4
-
- 塩
- 少々
-
作り方
ナスは2cm幅に切る。スプーンを使って中央をくりぬき、カップ状にする。くりぬいたナスと長ネギをみじん切りにする。
【ポイント】
ナスをくりぬく際は、小さいスプーンを使うとやりやすくなります。

ボウルに豚ひき肉、みじん切りにしたナス、長ネギ、(A)を入れ、よく混ぜる。8等分にして丸める。

ナスの切り口に片栗粉を薄くまぶし、2の肉だねを詰める。

3を耐熱皿に並べ、ラップをし電子レンジ(600W)で5~6分加熱する。そのまま1~2分蒸らし、小口切りにした小ネギとゴマを散らし、お好みで酢醤油を添える。
【ポイント】
電子レンジの機種により加熱時間が異なるため、様子を見ながら加熱しましょう。

ピリ辛だれで食欲アップ!
酢醤油に豆板醤少々を溶かせば、ピリ辛だれに変身。辛さで食欲を刺激してくれるので、食欲がないときにもぴったりです。

教えてくれたのは

広田千尋管理栄養士
病院、保育園、保健センターなどで13年間勤務。生活習慣病の方への栄養相談や、高齢者への栄養サポート、また赤ちゃんや子どもの食事相談など、幅広い年代の栄養サポートに携わる。現在は経験を活かし、フリーランスとして活動中。わかりやすく実践しやすいコラム執筆や、身近な材料で簡単に作れるレシピ作成を得意としている。
HP:https://hirotachihiro.com/
Instagram:https://www.instagram.com/chihiro_eiyo/
写真撮影・提供/広田千尋 制作会社|株式会社clover https://clover-inc.jp/
「食べる」⼀覧へ戻るHOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。