風味豊かな桜海老を使って簡単に。
調理時間:10分程度 材料費/人:275円程度 カロリー/人:163kcal
材料(4本文)
-
- セリ
- 1/2束
-
- キュウリ
- 1/2本
-
- 桜海老
- 15g
-
- 春雨
- 20g
-
- ライスペーパー
- 4枚
-
- チリソース(市販)
- 適宜
-
- 油
- 小さじ1
作り方
セリはライスペーパーの長さより少し短く切り、キュウリは千切りにする。春雨は熱湯で茹で軽く水で洗い、食べやすい長さに切る。桜海老は油を熱したフライパンでさっと炒る。

ボウルに水を張り、ライスペーパーをくぐらす。水でぬらして絞ったキッチンペーパーにはさむ。

戻したライスペーパーを広げ、セリ、キュウリ、春雨を手前に置き、きつめにひと巻きしたら左右を内側に折り込む。桜海老をのせ、くるくると巻きあげる。

余った生春巻きを使ったフォー風スープ
余った生春巻きは大きめにきざみ、鶏がらスープの素、塩、コショウを加えた湯でさっと煮ればフォー風のスープに早変わり。

HOUSING NEWSハウズイングニュースとは
私たち日本ハウズイングと、 管理マンションにお住まいの皆さまをつなぐコミュニティマガジンです。